失業保険のことで教えてください。友人がわいせつで逮捕されました。今も、拘置所でいます。それで、それまで働いていた会社を11月20日付けで退職することになったのですが、失業保険は、もらえるんでしょうか?
本人が行けなくても、貰えるんでしょうか?もし、貰えるなら、貰い方を教えて下さい。
本人が行けなくても、貰えるんでしょうか?もし、貰えるなら、貰い方を教えて下さい。
もらえません。
受給は毎月本人が認定を受けなければもらえません。
ていうか犯罪を犯しておいて税金である失業保険をもらおうなんて虫が良くないですか?
受給は毎月本人が認定を受けなければもらえません。
ていうか犯罪を犯しておいて税金である失業保険をもらおうなんて虫が良くないですか?
お願いします。助けてください。うつ病になり、現在休職中。自動退職となるようです。
大変情けないです。困っています。
自分なりに調べようとしても、なかなかよくわかりません。
どうか知恵を貸して下さい。
営業職、23歳です。
昨年4月より新社会人として社会に出て
今年5月までがんばって働いてきたつもりです。
しかし、これまで健康だったにもかかわらず、仕事中に意識を失い、
憂鬱な気分、自殺願望、耳鳴り、意欲低下も非常にひどかったため、精神科を受診し、うつ病と診断されました。
それから診断書を提出し、 一ヶ月の通院期間(給与の支給有り) + 3ヶ月休職期間中(9月17日まで) です。
それ以降は自動的に退職となるようです。サービス残業も多く、パワハラまがいな事もありました。
会社を訴えるといったことまでは考えていません。
しかし、退職後すぐに再就職につける状態かどうかもわかりませんし、
ゆっくり治療に専念したいと思っていますので、失業保険が頼りになってくると思います。
そんな中で、「退職」と「会社都合による解雇」では大きく違うと思います。
会社の労働組合に聞いたところ「自動退職」にしかならないとのことです。
会社規約等でそのように決まっていることはありえるのでしょうか?
そして、「解雇」という形式をとってもらうことはできないのでしょうか?
その他、こうすれば良いというアドバイスがあるのであれば教えていただけると幸いです。
どうかよろしくお願いいたします。
メールアドレスも記載しておきます。
nyoibokintoun@yahoo.co.jp
大変情けないです。困っています。
自分なりに調べようとしても、なかなかよくわかりません。
どうか知恵を貸して下さい。
営業職、23歳です。
昨年4月より新社会人として社会に出て
今年5月までがんばって働いてきたつもりです。
しかし、これまで健康だったにもかかわらず、仕事中に意識を失い、
憂鬱な気分、自殺願望、耳鳴り、意欲低下も非常にひどかったため、精神科を受診し、うつ病と診断されました。
それから診断書を提出し、 一ヶ月の通院期間(給与の支給有り) + 3ヶ月休職期間中(9月17日まで) です。
それ以降は自動的に退職となるようです。サービス残業も多く、パワハラまがいな事もありました。
会社を訴えるといったことまでは考えていません。
しかし、退職後すぐに再就職につける状態かどうかもわかりませんし、
ゆっくり治療に専念したいと思っていますので、失業保険が頼りになってくると思います。
そんな中で、「退職」と「会社都合による解雇」では大きく違うと思います。
会社の労働組合に聞いたところ「自動退職」にしかならないとのことです。
会社規約等でそのように決まっていることはありえるのでしょうか?
そして、「解雇」という形式をとってもらうことはできないのでしょうか?
その他、こうすれば良いというアドバイスがあるのであれば教えていただけると幸いです。
どうかよろしくお願いいたします。
メールアドレスも記載しておきます。
nyoibokintoun@yahoo.co.jp
先ずは結論から。
退職をお勧めします。
それは自動でも、自発的にでも結構です。
なぜならば、解雇というのは重い言葉だからです。
再就職しようと思って次の会社を探しても、前の会社を解雇されたの一文で、書類選考で落とされます。
失業保険で暮らす・・・ゆっくり治療に専念する・・・・それは何時までの予定ですか?
辛いことに背を向けて逃避する期間が長ければ長いほど、復帰は遠のきます。
逃げて閉じこもる手段より、再就職を目指す方法を考えましょう。前向きに上向きに考えなければ、一生病人で終わってしまいますよ。
アドバイスは、今の土地を離れることです。
別の町に行きましょう。
ストレス源から遠く離れることで、ストレスは相当に軽減されます。
退職をお勧めします。
それは自動でも、自発的にでも結構です。
なぜならば、解雇というのは重い言葉だからです。
再就職しようと思って次の会社を探しても、前の会社を解雇されたの一文で、書類選考で落とされます。
失業保険で暮らす・・・ゆっくり治療に専念する・・・・それは何時までの予定ですか?
辛いことに背を向けて逃避する期間が長ければ長いほど、復帰は遠のきます。
逃げて閉じこもる手段より、再就職を目指す方法を考えましょう。前向きに上向きに考えなければ、一生病人で終わってしまいますよ。
アドバイスは、今の土地を離れることです。
別の町に行きましょう。
ストレス源から遠く離れることで、ストレスは相当に軽減されます。
今日、リストラをいいわたされました。。。9年間勤めた会社です。
正直、先程まで気が動転していたのですが、今後の生活があるので、先を考えなければなりません。
退職して離職票が届いたらハローワークに手続きにい
くつもりなのですが、会社理由の場合、離職票を提出してから給付までは何日位かかるものなのでしょうか?
後、家賃を払うと生活が厳しいので、アルバイトができないものか?と考えているのですが、失業保険給付中のアルバイトをしても大丈夫なのでしょうか?(短い時間ならokという事を聞いたのですが。。。)給付に影響があるようならしないつもりです。
宜しくお願い致します。
正直、先程まで気が動転していたのですが、今後の生活があるので、先を考えなければなりません。
退職して離職票が届いたらハローワークに手続きにい
くつもりなのですが、会社理由の場合、離職票を提出してから給付までは何日位かかるものなのでしょうか?
後、家賃を払うと生活が厳しいので、アルバイトができないものか?と考えているのですが、失業保険給付中のアルバイトをしても大丈夫なのでしょうか?(短い時間ならokという事を聞いたのですが。。。)給付に影響があるようならしないつもりです。
宜しくお願い致します。
申請から給付までは会社都合の退職ですので1週間の待機期間経過後、最初の認定日(28日周期)から1週間前後でしょうね。
アルバイトしても問題ありませんがアルバイトをしていることを隠して申請した場合、給付された額の3倍を返さないといけなかったと思います。場合によっては逮捕されるみたいです。
アルバイトしても問題ありませんがアルバイトをしていることを隠して申請した場合、給付された額の3倍を返さないといけなかったと思います。場合によっては逮捕されるみたいです。
8年間失業保険を納めてきました。
今度失業することになりましたが、どのくらいの額が支給されるのでしょうか?
今度失業することになりましたが、どのくらいの額が支給されるのでしょうか?
自己都合なのか、リストラなのかによります。
自己都合の場合、8年間加入ですので、90日間支給されます。
会社がつぶれた・解雇されたなど、望まない失職の場合は、同様に8年間加入ですから、あなたが30歳未満だと120日。45歳未満だと180日。65歳未満だと210日支給されます。
支給額は、退職までに支払われた6ヶ月間の給料(残業代など含む。ボーナス含まない。)を180で割った金額の50%~80%前後が1日に支給されます。
ただし、上限額があり、30歳未満だと、6330円が上限です。
45歳未満だと7030円。
60歳未満だと7730円。
65歳未満だと、6741円。
が上限となります。
なので、どのくらい支給されるかは、人によって変わります。
月給12万円くらいの人は、3100円くらいが支給されます。
月給30万円くらいの人の場合は、だいたい5000円前後が1日あたり支給されます。
月給36万円以上(年齢によっては40万・42万以上)くらいの人は、上記の上限額ぎりぎりが支給されます。
自己都合の場合、8年間加入ですので、90日間支給されます。
会社がつぶれた・解雇されたなど、望まない失職の場合は、同様に8年間加入ですから、あなたが30歳未満だと120日。45歳未満だと180日。65歳未満だと210日支給されます。
支給額は、退職までに支払われた6ヶ月間の給料(残業代など含む。ボーナス含まない。)を180で割った金額の50%~80%前後が1日に支給されます。
ただし、上限額があり、30歳未満だと、6330円が上限です。
45歳未満だと7030円。
60歳未満だと7730円。
65歳未満だと、6741円。
が上限となります。
なので、どのくらい支給されるかは、人によって変わります。
月給12万円くらいの人は、3100円くらいが支給されます。
月給30万円くらいの人の場合は、だいたい5000円前後が1日あたり支給されます。
月給36万円以上(年齢によっては40万・42万以上)くらいの人は、上記の上限額ぎりぎりが支給されます。
どうしたら良いかわからず困っています。
元々は全て私が招いた事なのでご覧頂いた方の中に不快な思いをされる方もいるかと思いますので最初にお詫びさせて頂きます。
現在の状況
住む場
所はありません。
(一応今月いっぱいに荷物を整理し明け渡すように言われている部屋はありますが鍵を返却してしまっているので荷物の整理以外入れません)
残金1000円ほど。
頼れる身内や友人もおりません。
携帯電話はあります。
銀行口座あります。
身分証明書ありませんが役所に行き住民票だけでも取得しようと思っています。
現在の状況になってしまった経緯
一年程お店で(平均勤務日数月25日程、時間月300時間程)
働いていたのですが、毎月家賃やその他売上補填、保険なしを差し引き数百円?数千円の収入で働いていました。特別な理由があれば多少のまとまったお金をもらえましたが前借りになりそのお金は給料から差し引かれてしまうので結局は給料日に差し引かれてしまう金額が多くなるので一度でも金額が多くなってしまうと抜け出さなくなってしまうシステムです。
そんな生活が一年程続いた時に魔が差してしまいお店のお金を盗み逃げてしまいました。
ただすぐに捕まり警察に窃盗で逮捕されたのですがたまたま持っていた給料明細(数千円の収入)などから情状酌量が認められたのとそのお店の社長の意向もあり20日間の拘留の後釈放されました。
もちろんその際盗んでしまったお金の残金は没収されています。
不起訴になり釈放はされたのですが、釈放当日に社長が迎えに来ておりすぐに住んでいた部屋に一緒に行き盗んだ際に使ってしまったお金と今までに前借りした金額の借用書へのサインと部屋の荷物の整理の誓約書へのサインをし別れ現在に至ります。
以上の事を踏まえてのご質問なのですが、このような場合雇用保険にはもちろん加入していませんし犯罪を犯しての解雇なので失業保険は受けられないのでしょうか?
仕事に就いた際に雇用契約の締結などもしていません。
このような場合、今後住宅支援制度を含め生活保護などの申請は出来るのでしょうか?
もちろん身体だけは健康なのでハローワークなどで仕事を探し一日も早く生活保護を受けずに生活出来るようになりたいと思っております。
今後どのようにしたら良いか全然わからずこのような恥ずかしい質問をさせて頂きました。
最後までお読み頂き誠にありがとうございました。
乱筆乱文申し訳ありません。
元々は全て私が招いた事なのでご覧頂いた方の中に不快な思いをされる方もいるかと思いますので最初にお詫びさせて頂きます。
現在の状況
住む場
所はありません。
(一応今月いっぱいに荷物を整理し明け渡すように言われている部屋はありますが鍵を返却してしまっているので荷物の整理以外入れません)
残金1000円ほど。
頼れる身内や友人もおりません。
携帯電話はあります。
銀行口座あります。
身分証明書ありませんが役所に行き住民票だけでも取得しようと思っています。
現在の状況になってしまった経緯
一年程お店で(平均勤務日数月25日程、時間月300時間程)
働いていたのですが、毎月家賃やその他売上補填、保険なしを差し引き数百円?数千円の収入で働いていました。特別な理由があれば多少のまとまったお金をもらえましたが前借りになりそのお金は給料から差し引かれてしまうので結局は給料日に差し引かれてしまう金額が多くなるので一度でも金額が多くなってしまうと抜け出さなくなってしまうシステムです。
そんな生活が一年程続いた時に魔が差してしまいお店のお金を盗み逃げてしまいました。
ただすぐに捕まり警察に窃盗で逮捕されたのですがたまたま持っていた給料明細(数千円の収入)などから情状酌量が認められたのとそのお店の社長の意向もあり20日間の拘留の後釈放されました。
もちろんその際盗んでしまったお金の残金は没収されています。
不起訴になり釈放はされたのですが、釈放当日に社長が迎えに来ておりすぐに住んでいた部屋に一緒に行き盗んだ際に使ってしまったお金と今までに前借りした金額の借用書へのサインと部屋の荷物の整理の誓約書へのサインをし別れ現在に至ります。
以上の事を踏まえてのご質問なのですが、このような場合雇用保険にはもちろん加入していませんし犯罪を犯しての解雇なので失業保険は受けられないのでしょうか?
仕事に就いた際に雇用契約の締結などもしていません。
このような場合、今後住宅支援制度を含め生活保護などの申請は出来るのでしょうか?
もちろん身体だけは健康なのでハローワークなどで仕事を探し一日も早く生活保護を受けずに生活出来るようになりたいと思っております。
今後どのようにしたら良いか全然わからずこのような恥ずかしい質問をさせて頂きました。
最後までお読み頂き誠にありがとうございました。
乱筆乱文申し訳ありません。
具体的な金額などが書かれていないので、何とも言えませんが、貴方の労働に対する正当な賃金が支払われていない可能性はないのでしょうか。
労働基準局などに相談してみてはどうですか。
労働基準局などに相談してみてはどうですか。
関連する情報